第6回ツインズカップ
第6回ツインズカップ
昨日、白糸で開催された第6回ツインズカップにお邪魔させていただきました。
ツインズカップとは簡単に説明させてもらうと
ツインズと言う名前の地元静岡市にあるバイカーズカフェ、
ここの常連様が企画した白糸スピードランドで行う走行会。
初心者大歓迎でスポーツ走行可能な車両なら排気量は問わない間口の広さ。
もちろん自分のバイクを自走して参加OKです。
★こんな方におすすめ
サーキットを走ってみたかったけど敷居が高くて行けなかった。
今までサーキットに行く機会がなかった。
もっとバイクの運転がうまくなりたい。
こういった方々が参加している今までにないとても楽しそうなイベントです。
参加者募集するといつも定員を超える申し込みがあるそうです。
そんな中ツインズカップに主催者のお友達である2012J-GP2チャンピオン渡辺一樹選手が遊びにきていました。
雨の中、初心者を先導したり、ちょっとしたパフォーマンス、テールスライド(転倒数回)
で盛り上げ楽しませていただきました。
参加していたライダーも雨の中、笑顔がたくさんでとても癒やされました。




ちゃっかり得意の記念撮影。

数年ぶりにお目にかかってお話ができうれしかったです。
こんな楽しいイベントを企画開催していただいた
ツインズのマスター、主催者様、関係者様に感謝致します。
それではよいお年を。
バイカーズカフェ ツインズ様
Eine Glockeのブログ 様
Always with bikeレーシングライダー渡辺一樹とバイクの記録
昨日、白糸で開催された第6回ツインズカップにお邪魔させていただきました。
ツインズカップとは簡単に説明させてもらうと
ツインズと言う名前の地元静岡市にあるバイカーズカフェ、
ここの常連様が企画した白糸スピードランドで行う走行会。
初心者大歓迎でスポーツ走行可能な車両なら排気量は問わない間口の広さ。
もちろん自分のバイクを自走して参加OKです。
★こんな方におすすめ
サーキットを走ってみたかったけど敷居が高くて行けなかった。
今までサーキットに行く機会がなかった。
もっとバイクの運転がうまくなりたい。
こういった方々が参加している今までにないとても楽しそうなイベントです。
参加者募集するといつも定員を超える申し込みがあるそうです。
そんな中ツインズカップに主催者のお友達である2012J-GP2チャンピオン渡辺一樹選手が遊びにきていました。
雨の中、初心者を先導したり、ちょっとしたパフォーマンス、テールスライド(転倒数回)
で盛り上げ楽しませていただきました。
参加していたライダーも雨の中、笑顔がたくさんでとても癒やされました。




ちゃっかり得意の記念撮影。


数年ぶりにお目にかかってお話ができうれしかったです。
こんな楽しいイベントを企画開催していただいた
ツインズのマスター、主催者様、関係者様に感謝致します。
それではよいお年を。
バイカーズカフェ ツインズ様
Eine Glockeのブログ 様
Always with bikeレーシングライダー渡辺一樹とバイクの記録