白糸ライスポカップについて重要なお知らせ。
白糸ライスポカップについて重要なお知らせ。
ご協賛各社様、ライダーの皆様
いつも白糸ライスポカップへのご協力感謝致します。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
白糸スピードランドでも騒音問題で近隣より苦情が出ています。
地元自治会様、白糸スピードランド様の意向が、
“メーカー純正マフラーより音の出るマフラー車の走行は禁止”
と言うことです。(今すぐと言うわけではありません。)
白糸ライスポカップの参加者様のほとんどの車輌が、
この基準以上の音量が出てしまいますので、
レースの運営が、いろいろな面を考えると出来なくなります。
今後の白糸スピードランド様の運営、また、地元自治会様に
ご迷惑を掛けてしまうことを避けるため、
そして、この状態ではレースの参加台数の確保が困難なため、
残念ではありますが、
今年、開催を予定していた残りのレース
7/31(日)5時間耐久は中止、
まだ決定ではありませんが、第4戦 9/11(日)第5戦 11/13(日)
も中止の方向とさせていただきます。
________________________________
現状では、どの車輌の走行がダメで、どの車輌がOKなのか?
という基準が、まだはっきりしている訳ではないようです。
(直接走行している音を聞いて“うるさい”と思う車輌はダメと言う感じです。)
こちらも音量規制を○○デシベルまでという形ですみ分け、それ以上の音量は
走行不可、この音量までは走行出来ると言った規制をして欲しいと
要望しているのですが、まだ了承してもらえない状況です。
とにかく音量の問題でサーキットが閉鎖になってしまう事は絶対に避けなければ
ならないことだと思いますので何卒、ご理解、ご協力をお願い致します。
尚、今後問題が解決し、白糸スピードランド様、エントラント様より
ご要望があり、環境が整って行けば、また開催できるようにしていきたいと
思いますので、よろしくお願いいたします。
また、情報があり次第このブログで更新していきたいと思います。
PIT IN ZIN/白糸スプリントシリーズ実行委員会

ご協賛各社様、ライダーの皆様
いつも白糸ライスポカップへのご協力感謝致します。
既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、
白糸スピードランドでも騒音問題で近隣より苦情が出ています。
地元自治会様、白糸スピードランド様の意向が、
“メーカー純正マフラーより音の出るマフラー車の走行は禁止”
と言うことです。(今すぐと言うわけではありません。)
白糸ライスポカップの参加者様のほとんどの車輌が、
この基準以上の音量が出てしまいますので、
レースの運営が、いろいろな面を考えると出来なくなります。
今後の白糸スピードランド様の運営、また、地元自治会様に
ご迷惑を掛けてしまうことを避けるため、
そして、この状態ではレースの参加台数の確保が困難なため、
残念ではありますが、
今年、開催を予定していた残りのレース
7/31(日)5時間耐久は中止、
まだ決定ではありませんが、第4戦 9/11(日)第5戦 11/13(日)
も中止の方向とさせていただきます。
________________________________
現状では、どの車輌の走行がダメで、どの車輌がOKなのか?
という基準が、まだはっきりしている訳ではないようです。
(直接走行している音を聞いて“うるさい”と思う車輌はダメと言う感じです。)
こちらも音量規制を○○デシベルまでという形ですみ分け、それ以上の音量は
走行不可、この音量までは走行出来ると言った規制をして欲しいと
要望しているのですが、まだ了承してもらえない状況です。
とにかく音量の問題でサーキットが閉鎖になってしまう事は絶対に避けなければ
ならないことだと思いますので何卒、ご理解、ご協力をお願い致します。
尚、今後問題が解決し、白糸スピードランド様、エントラント様より
ご要望があり、環境が整って行けば、また開催できるようにしていきたいと
思いますので、よろしくお願いいたします。
また、情報があり次第このブログで更新していきたいと思います。
PIT IN ZIN/白糸スプリントシリーズ実行委員会

2016白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第3戦 動画



開催全クラス
SP12
https://youtu.be/EzjNnAs5ANE
アール
https://youtu.be/HUFbIukh29Y
FP・FN4
https://youtu.be/4jd8-w7Y6x4
4st
https://youtu.be/5PK5VvraQ78
M12・HRCトロフィー
https://youtu.be/TQZ5Ss4hUMo
アンダー
https://youtu.be/knozYjynMAY
サテライト
https://youtu.be/YucD5FWz9_s
チャレンジ
https://youtu.be/UhLizPttrO0
エンジョイ
https://youtu.be/VShEj6goGIM
キッズ
https://youtu.be/TRNxSWZoceA
サイドカー
https://youtu.be/wiwIa-knyMg

2016白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第3戦
2016白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第3戦
ご参加、ご来場頂き誠にありがとうございました。
梅雨に入りましたが、天気の心配がなく夏の陽気で
行われました。
レースの方は遠方からの参加、FP/FN4クラスの事実上全国大会、
又、久しぶりにサイドカーも開催され賑やかでした。
そしてダブルエントリーでダブルウインの
ライダーが2名あり大変珍しいことがありました。
もちろん内容は濃く見ている人は、ハラハラしたり
ワクワクしたりと非常に楽しめたと思います。
今回、桜井ホンダさまからグロムベースのレーサーが展示され
参加者の皆様は興味津々でした。今後の動向に期待したいですね。
良い内容で終えることが出来て
参加者の皆様、協賛各社様、関係者の皆様に感謝致します。
取り急ぎホームページにリザルト、1位から3位までの写真、
表彰台、当日の様子を少しアップしました。
後日、個人写真とレースの動画(YouTube)アップしていきたいと思います。
決勝リザルト
リザルト PDF
フォトギャラリー





後援・協賛各社・協力店(敬称略、順不同)
株式会社 三栄書房(月刊 RIDINGSPORT)
有限会社セーフティ
株式会社ダンロップモーターサイクルコーポレーション
アール商店
ワークス久江
ジュベットレザーハウス
P-ファクトリー
モーターサイクルタイヤシステム
桜井ホンダ
WING FIELD
モトサービス富士
エリアワークス
ワークス中里
サンユーバイクサービス
二輪工房ネルガル
全開屋!ラーメン
RK JAPAN
HRC
TNET (各種テント企画設計、テント倉庫など)
カムイ八王子二輪館
東京パーツ城西
ヤマザキショップ加美屋(食品雑貨販売)
イムコ(IMCO)広告の企画、制作
ワイルドライオン
BIKE SHOP Kounohara Crew's
S.craft(プラスチック加工・企画)
オートショップFull sail
町田スピードスターズ
宮坂醸造株式会社(神州一味噌)
屋代工業
零式
有限会社ファームファクトリー(各種メッキ、水圧転写)
RISE
呑や
本田技研工業(株)
ジュエリー工房JAM
参加者の
兒島さま 安田さま 玉田さま
皆様ありがとうございました。

ご参加、ご来場頂き誠にありがとうございました。
梅雨に入りましたが、天気の心配がなく夏の陽気で
行われました。
レースの方は遠方からの参加、FP/FN4クラスの事実上全国大会、
又、久しぶりにサイドカーも開催され賑やかでした。
そしてダブルエントリーでダブルウインの
ライダーが2名あり大変珍しいことがありました。
もちろん内容は濃く見ている人は、ハラハラしたり
ワクワクしたりと非常に楽しめたと思います。
今回、桜井ホンダさまからグロムベースのレーサーが展示され
参加者の皆様は興味津々でした。今後の動向に期待したいですね。
良い内容で終えることが出来て
参加者の皆様、協賛各社様、関係者の皆様に感謝致します。
取り急ぎホームページにリザルト、1位から3位までの写真、
表彰台、当日の様子を少しアップしました。
後日、個人写真とレースの動画(YouTube)アップしていきたいと思います。
決勝リザルト
リザルト PDF
フォトギャラリー





後援・協賛各社・協力店(敬称略、順不同)
株式会社 三栄書房(月刊 RIDINGSPORT)
有限会社セーフティ
株式会社ダンロップモーターサイクルコーポレーション
アール商店
ワークス久江
ジュベットレザーハウス
P-ファクトリー
モーターサイクルタイヤシステム
桜井ホンダ
WING FIELD
モトサービス富士
エリアワークス
ワークス中里
サンユーバイクサービス
二輪工房ネルガル
全開屋!ラーメン
RK JAPAN
HRC
TNET (各種テント企画設計、テント倉庫など)
カムイ八王子二輪館
東京パーツ城西
ヤマザキショップ加美屋(食品雑貨販売)
イムコ(IMCO)広告の企画、制作
ワイルドライオン
BIKE SHOP Kounohara Crew's
S.craft(プラスチック加工・企画)
オートショップFull sail
町田スピードスターズ
宮坂醸造株式会社(神州一味噌)
屋代工業
零式
有限会社ファームファクトリー(各種メッキ、水圧転写)
RISE
呑や
本田技研工業(株)
ジュエリー工房JAM
参加者の
兒島さま 安田さま 玉田さま
皆様ありがとうございました。
