5/14(日)走行会&3時間耐久 エントリー受付中
走行会&3時間耐久 5/14(日)
のエントリー受付中です。
走行会の車輌は、基本ミニバイクですが、ある程度許容範囲はありますので
参加希望の方は、お問い合わせください。
走行料は、3,000円(計測器あり)です。9:00~12:00予定
この走行会は、当日参加も出来ますが、事前にご連絡頂けると助かります。
台数が多い場合は、クラスを分けて走行しますのでお気軽にご参加ください。
尚、3時間耐久エントリー済みのライダーは、この走行会で練習可能(無料)です。
走行会参加からの3時間耐久エントリー(当日エントリー)も可能です。
3時間耐久 1チーム 20,000円 昼食付(カレー)
ノーマルクラス(2st・ 4stは110ccまで)
改造クラス(SP・SPベース改造・4st改造)
参加車輌について自分のバイクが出場出来るかどうか分からない場合は
お問い合わせください。車輌についての許容範囲は耐久の場合は、広くなっています。
特別ルールでバイクは1チーム1台で参加ではなくても大丈夫です。
2台で参加の場合は、計測器(Transponder)をバトンの代わりに車輌に付け替えて
ください。(自分のバイクで参加したいと言った要望に対応しました。)
3時間耐久のエントリー用紙です。
エントリー用紙ダウンロード

3時間耐久のウエブエントリーは、複数人数の為、現状できていませんので
お手数ですが、エントリー用紙でエントリーしてください。
お振り込みでエントリーの場合 fax→振り込みでお願いします。
ライディングスポーツメンバーズ RSM保険
ウエブで申し込みが可能になりました。保険の申し込みはウエブよりお願いします。
主催者側では、事故、怪我等に関して一切責任は負えませんので
強制ではありませんが、出来るだけ入会お願い致します。
https://www.ms-event.net/rsmweb/user/?a=msev_member.msev_member_data_nyuukai_seiyaku
エントリーお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
協力店でのエントリー
白糸スピードランド事務所、
アール商店
PIT IN ZINの他に協力店でのエントリーが可能です。
エントリー可能協力店一覧(順不同)
・ジュベットレザーハウス様
・モーターサイクルタイヤシステム様
・ワークス久江様
・Pファクトリー様
のエントリー受付中です。
走行会の車輌は、基本ミニバイクですが、ある程度許容範囲はありますので
参加希望の方は、お問い合わせください。
走行料は、3,000円(計測器あり)です。9:00~12:00予定
この走行会は、当日参加も出来ますが、事前にご連絡頂けると助かります。
台数が多い場合は、クラスを分けて走行しますのでお気軽にご参加ください。
尚、3時間耐久エントリー済みのライダーは、この走行会で練習可能(無料)です。
走行会参加からの3時間耐久エントリー(当日エントリー)も可能です。
3時間耐久 1チーム 20,000円 昼食付(カレー)
ノーマルクラス(2st・ 4stは110ccまで)
改造クラス(SP・SPベース改造・4st改造)
参加車輌について自分のバイクが出場出来るかどうか分からない場合は
お問い合わせください。車輌についての許容範囲は耐久の場合は、広くなっています。
特別ルールでバイクは1チーム1台で参加ではなくても大丈夫です。
2台で参加の場合は、計測器(Transponder)をバトンの代わりに車輌に付け替えて
ください。(自分のバイクで参加したいと言った要望に対応しました。)
3時間耐久のエントリー用紙です。
エントリー用紙ダウンロード

3時間耐久のウエブエントリーは、複数人数の為、現状できていませんので
お手数ですが、エントリー用紙でエントリーしてください。
お振り込みでエントリーの場合 fax→振り込みでお願いします。
ライディングスポーツメンバーズ RSM保険
ウエブで申し込みが可能になりました。保険の申し込みはウエブよりお願いします。
主催者側では、事故、怪我等に関して一切責任は負えませんので
強制ではありませんが、出来るだけ入会お願い致します。
https://www.ms-event.net/rsmweb/user/?a=msev_member.msev_member_data_nyuukai_seiyaku
エントリーお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
協力店でのエントリー
白糸スピードランド事務所、
アール商店
PIT IN ZINの他に協力店でのエントリーが可能です。
エントリー可能協力店一覧(順不同)
・ジュベットレザーハウス様
・モーターサイクルタイヤシステム様
・ワークス久江様
・Pファクトリー様

2017白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第1戦 動画



開催全クラス
SP12
https://youtu.be/4vn_j2oGIYE
SP50
https://youtu.be/YPxfv0nmJAU
アール
https://youtu.be/zQSILQjJ1HY
FP・FN4
https://youtu.be/sH0PMzbK_C4
4st
https://youtu.be/TWTUMV67zqg
HRCトロフィー
https://youtu.be/QQFm2YN-Wjk
アンダー
https://youtu.be/xp2yquI-CvE
チャレンジ・サテライト
https://youtu.be/GscV0pSueWs
エンジョイ
https://youtu.be/4l8TryY8Ktg
キッズ
https://youtu.be/ZaOFfG5ZOVE

2017白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第1戦
2017白糸TT93 RIDING SPORT CUP 第1戦
ご参加、ご来場頂き誠にありがとうございました。
悪天候の中、ライダーの皆様、関係者の皆様
本当にお疲れさまでした。
主催アール商店、運営ピットインジンといった
新しい体制になって第1戦目、濃霧で予選が出来ない状態、
決勝も途中で視界が悪く、クラスによって赤旗が出てしまう
いきなりの試練でしたが、なんとか決勝は全クラス
開催でき無事終わることが出来て良かったです。
次回は、走行会&3時間耐久で楽しんで頂きたいと思いますので
皆様、是非参加してくださいね。_(._.)_
取り急ぎホームページにリザルト、
表彰台、当日の様子を少しアップしました。
後日、個人写真とレースの動画(YouTube)アップしていきたいと思います。
決勝リザルト
リザルト PDF
フォトギャラリー


協賛各社・協力店様
ご提供ありがとうございました。
体制が変わりましたので
後日、協賛各社・協力店様を
改めてご紹介させて頂きたいと思います。
ご参加、ご来場頂き誠にありがとうございました。
悪天候の中、ライダーの皆様、関係者の皆様
本当にお疲れさまでした。
主催アール商店、運営ピットインジンといった
新しい体制になって第1戦目、濃霧で予選が出来ない状態、
決勝も途中で視界が悪く、クラスによって赤旗が出てしまう
いきなりの試練でしたが、なんとか決勝は全クラス
開催でき無事終わることが出来て良かったです。
次回は、走行会&3時間耐久で楽しんで頂きたいと思いますので
皆様、是非参加してくださいね。_(._.)_
取り急ぎホームページにリザルト、
表彰台、当日の様子を少しアップしました。
後日、個人写真とレースの動画(YouTube)アップしていきたいと思います。
決勝リザルト
リザルト PDF
フォトギャラリー


協賛各社・協力店様
ご提供ありがとうございました。
体制が変わりましたので
後日、協賛各社・協力店様を
改めてご紹介させて頂きたいと思います。
PIT割(駐車場)について
昨日事前エントリー締め切りました。
第1戦のエントリーのライダーの皆様ありがとうございました。
毎回のことですが、駐車場のアスファルトのところは
数に限りがありますのですぐに埋まってしまいます。
基本的にエントリーが早い人優先で決めていますが、
チーム内でまとまりたい、○○様のとなりでとかいろいろな
要望があり、毎回悩んでいます。
なるべく皆様のご希望にお応えしようとしていますが、
出来ないところがありますのでご理解くださいませ。
エントリー後のゼッケンとピット割の確認はこちら

第1戦のエントリーのライダーの皆様ありがとうございました。
毎回のことですが、駐車場のアスファルトのところは
数に限りがありますのですぐに埋まってしまいます。
基本的にエントリーが早い人優先で決めていますが、
チーム内でまとまりたい、○○様のとなりでとかいろいろな
要望があり、毎回悩んでいます。
なるべく皆様のご希望にお応えしようとしていますが、
出来ないところがありますのでご理解くださいませ。
エントリー後のゼッケンとピット割の確認はこちら
